立石1丁目22−3(地図)
Contents:バンド演奏、DJ、アカペラドゥーワップ
開始 10:00
司会:大石
タイムテーブル&出演者情報
10:00~
鮪兄妹
アコースティックギター&ボーカル
エレキギター
エレキベース
「止まったら死ぬ!」を合言葉に結成された鮪兄妹
止まらぬように必死に活動中!!
11:00~
懐メロ担当GECCHI
二十歳過ぎに地元の友人に声をかけられマイクを握る。
主な出演実績イベント
「BRASH BALL」@渋谷family
「MICROPHONE」柏@PALOOZA
他多数
参加曲
GRAPPLUZアルバム
『LIFE IS TOO SHORT』
RUGGED-N-RAW
BRASH BALL ANTHEM 2014
日本 REMIX
UNBREAKABLE アルバム『 IN THE RAIN 』
東京24時他
12:00~
にたないけん
生まれは青砥。14歳の時から現在まで立石在住。
立石で37年営業を続けてる『蘭州』の長男。独学で音楽を始めたのは高校生の時から。作詞作曲は全て自分。現在も月に何本もライブをこなし、地方にツアーに行ったりもする。」
立石の街に関する希望や思い出
「正直な気持ちで言うと、再開発でたくさんの思い入れのある個人店が次々なくなっていくのは寂しいです、どうせ他の街と一緒で、これからタワーマンションやチェーン店で溢れかえるようになるんだろうなと思うと、やるせない気持ちにもなります。でも街を作るのは人です。なにか面白いことをやろうという人がいなくならない限りは、また面白い街ができます。そう信じてますし、僕もその一部になれたら幸いに思ってます。」
13:00~
懐メロ担当GECCHI
14:00~
りりしすた
20代前半、高円寺のライブハウスGEARにて出会った3人。
バンドスタイルTHAPACKCHeeZで活動しながらvo タダシのギター練習の為、アコースティックチーム りりしすたを結成。
g.vo タダシ g.vo ヤーマン per. リッキー の3人で活動中。
15:00~
懐メロ&live 担当GECCHI
16:00~
トライ・ファイブ
田村英司 4人
シニア層のアメリカンアカペラドゥーワップ。若人に人気のハルモネア予選動画ですら、35万再生というアンビリーバボーな年寄りコーラスグループ。